私の友人が旦那さんからクリスマスプレゼントに
アンティークの靴下編み機をもらったので見に行きました。何度も本で見たり、2007年に行った
湖水地方のウールフェストでみたけれど、こんなにマジかでみたのは初めて!けっこうこれが趣味な人が多いらしくsock knitting machineで
グーグル検索してみるとたくさん色々なサイトが出てきます。

このマシーンは4ply(3号くらいで編める糸)まで使えるそうです。写真で使っている毛糸は
普通のソックヤーンです。

机に固定させています。鉄なのでかなり重い。これにはゴム編みも出来る接続する物もついています。

下のビデオを見ると、どういう風に靴下編みが動くのか見れます!是非見てくださいね。
来年の彼女からのクリスマスプレゼントは靴下かなー。
Bu makinenin iğnesi kaç numara iğne kodu nedir
ReplyDelete